保育・教育の内容
安全対策
安全対策
防犯体制やセキュリティ面を強化し、お子様の安全の確保に努めています。
防犯カメラ設置
警備員配備
避難訓練を毎月1回以上実施
AED(自動体外式除細動器)の設置
県警ホットライン(非常通報装置)の設置
地震計内臓 気象庁緊急地震速報受信機の設置
防犯ベル、非常ベルの設置
幼稚園通園バス全車に『車内置き去り防止安全装置』を設置
感染症対策
ご承知のとおり新型コロナウイルス感染症が2023年5月8日付けで、感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律上の5類感染症に移行されました。
当園における今後の感染症対策については、兵庫県総務部教育課からの通知
『5類感染症への移行後の学校における新型コロナウイルス感染症対策について』をもとにおこなってまいります。
5類感染症への移行後においても
・家庭との連携による児童生徒の健康状態の把握
・適切な換気の確保
・手洗いなどの趣旨衛生や咳エチケットの指導
といった対策を講じることが引き続き重要である一方で、感染状況が落ち着いている平時においては、これ以外に特段の感染症対策を講じる必要はない。
学校教育活動においては、マスクの着用を求めないことが基本となること、また学校給食の場面においては「黙食」は必要ない。
『5類感染症への移行後の学校における新型コロナウイルス感染症対策について』より
地域や学校において感染が流行している場合などには、活動場面に応じて
・「近距離」「対面」「大声」での発声や会話を控える。
・児童生徒間に触れ合わない程度の身体的距離を確保する。
等の措置を一時的に講じることが考えられる。
『5類感染症への移行後の学校における新型コロナウイルス感染症対策について』より
抗菌コーティング ステリクリアRRの施工
各所にコーティング施工
抗菌・抗ウイルス・VOC除去・防カビ・消臭効果があるステリクリアRR(可視光応答形光触媒)をコーティング施工しております。
効果が長期間的に保持されるものです。
ステリクリアRRとは
光の力で分解除去する室内バリアコーティングです。成分である酸化チタンに光が当たることにより活性酸素という有機物を分解できるラジカルパワーが発生されます。その活性酸素が菌やウイルス、有機化合物と接触することによって構成物質を酸化させ、水と二酸化炭素などに分解することが可能。菌の死骸まで残さない光触媒コーティング剤です。
【特徴】
○人や動物に影響がない(食品衛生法に適合)
○菌やウイルスへの分解速度や攻撃反応速度が速い
○「空気浄化(アセトアルデヒド)」性能において、光触媒工業会・PIAJマークを取得
○各種抗菌、抗ウイルスに関する第三者機関データを取得
オゾン発生器の設置
各教室・ホール・トイレに、常時微量のオゾンを発生するタムラテコ社バクテクターO3を設置
微弱オゾンが空気中の塵や埃に付着した菌やウイルスをオゾンで除菌します。人体にはまったく無害の0.1ppmを維持しています。
給食室には「スペースクリン」を設置
タムラテコ社の「スペースクリン」こちらは高濃度オゾンを発生する装置です。
夜間に稼働させ、大型オゾンランプ+小型オゾンランプ +紫外線ランプで強力脱臭&除菌をし、清潔な給食室を保ちます。
給食室にはさらに、オゾン水製水器「エルクリン」を設置
タムラテコ社の「エルクリン」は、インフルエンザウイルス、ノロウイルスも確実に除菌できるオゾン水を製水する機器です。
手洗いや食材の除菌・消臭に利用し、殺菌を行います。もちろん人体には無害です。
通園バスは、高濃度オゾン燻蒸器「オラクリン」で燻蒸
通園バスは1日に1回、タムラテコ社の高濃度オゾン燻蒸器「オラクリン」で燻蒸し、脱臭・除菌しています。
次亜塩素酸 空間除菌脱臭機「ジアイーノ」を設置
パナソニック社の次亜塩素酸 空間除菌脱臭機「ジアイーノ」を園内に4台設置しています。
空気中を浮遊する菌・ウイルスを吸引し、「次亜塩素酸水溶液」の力で抑制。また、放出した「次亜塩素酸」でお部屋に付着した菌・ウイルスを抑制してくれるものです。
登園時の手指消毒は引き続き行っていきます。
上記以外にも必要だと判断した場合には新たな対策を講じることがあります。
なお学校で感染者が確認された場合の対応、出席停止の措置及び臨時休業の判断については尼崎市教育委員会の通知文「学校関係者に新型コロナウイルスの感染者が出た場合の対応について(2023/5/8~)」に基づいておこないます。